英国式サビルロウスーツはセンターベントで決める
スーツの背の割り方には、センターベントのほか、サイドベンツ、フックベント、折り目が突き合わせになったボックスベント、背を割らないノーベントなど。最もビジネス向きでオーソドックスなセンターベントばかりが目立った十数年前から […]
スーツの背の割り方には、センターベントのほか、サイドベンツ、フックベント、折り目が突き合わせになったボックスベント、背を割らないノーベントなど。最もビジネス向きでオーソドックスなセンターベントばかりが目立った十数年前から […]
サスペンダーはフォーマルで使用する場合には、吊りバンドのゴムその他無地系で控えめな色。燕尾服、モーニング、タキシードなど礼服のパンツには黒が一般的です。 ビジネス用に合わせるものとなると、サスペンダーの形ももう少し範囲が […]
靴下は下着の一種なので、見えるのはあまり好ましくない・・という厳しいドレスコードを聞くことがありますが、それほどではないにしても、お仕事用にはく靴下となれば若干の心遣いも必要かも知れません。。 お仕事用ソックスの基本はス […]
シャツ衿の衿先にボタン穴が開いていて、それを身頃にボタン止めするシルエットを持つボタンダウン・カラーはアイビー・ルックには欠かせないアイテム。スポーティーな雰囲気のシャツカラーなので、カジュアルの着こなしにも使われること […]
スーツを購入するときには、やはりそれに合わせる手持ちのカッターシャツやネクタイの色柄を頭に描きながら、その最大公約数的にできるだけ多くのバリエーションが楽しめるコーディネートを選びます。。シャツなども色柄が豊富で、生地そ […]
多くの人が集まるカフェや、待合室、ビジネス上の商談や打ち合わせでソファに腰掛けたときなどに目に付くのがベルトです。。特にショート丈なタイトめジャケットに、パンツも股上が浅くタイトというスーツスタイルが好まれている今には、 […]
ハイゴージ、高めのウエストライン、釦位置、胸ポケット位置、裾にかけての自然なフレアードライン、なにより伝統的縫製技術に裏打ちされたテーラーメイド的縫製仕様を特徴とするクラシコイタリアのスーツが広く普及するようになってから […]
店長に髭が定着したのは、12~3年前。もともと髭が濃いほうなので、若い頃から髭を生やしてはやめ、の繰り返しだったのがその時以降継続したのには、自分にあった髭スタイルが見つかったからなのかも知れません。。いつもと違ったのは […]
ビジネスシーンにも会社のドレスコードによっては、広く浸透してきた感じのあるジャケパンスタイル。ジャケパンというのは、ジャケット+パンツをそれぞれ上下別素材の組み合わせでコーディネートして着るというファッションスタイル。お […]
店長のように40歳も超えてしまうと、「コヤジ」とは言わず、本物のオヤジ。。実際の私生活でも、やはり立場はオヤジですね。。ウエストまわりのぜい肉の付き方に多少の変化があり、若干の生活習慣の変化もあって、痩せづらい。心を改め […]