ご愛用スーツを送っていただき、当店で採寸
お店でもスーツをオーダーしていただく時の採寸では、お客様との話の流れから「いま着ているスーツの寸法がちょうど良いから」とお聞きすることがあり、「それでは、大変申し訳ありませんが、ちょっと脱いでいただいて採寸させていただき […]
お店でもスーツをオーダーしていただく時の採寸では、お客様との話の流れから「いま着ているスーツの寸法がちょうど良いから」とお聞きすることがあり、「それでは、大変申し訳ありませんが、ちょっと脱いでいただいて採寸させていただき […]
「ピーク衿」は「剣衿」といわれるビジネス標準的な「ノッチ衿」に比べ衿先が剣のように尖った形をしたものをいいます。。ピーク衿は一般的にはダブルスーツの衿型のため、フォーマルなシーンで着用されることが多く、縫製職人さん的には […]
差し色というのは、ファッション的にはなかなか大切で、特にビジネス用スーツのような表地が地味っぽい色の多い衣服の場合には、品良く入ると効果的です。。差し色なので、シックにスーツ地と同系色で入れるというのも方法ですが、若干ビ […]
少し涼しくなってくると衿元がノーネクタイでは少し寂しいこともあって、なんとなくネクタイが懐かしくなってきました^^スーツ屋にあるまじきノーネクタイで店頭に立つなど・・と言われてしまいそうですが、どちらかといえばパソコン前 […]
タスマニアウールはオーストラリア内陸部で飼育される緬羊から刈り取られる繊細な極細羊毛のこと。その繊維の細さから作られる細番手の糸はスーパーファインと呼ばれ、多くの羊毛を産する豪州全体でも、わずかに4%程度しかとれない品質 […]
ハリスツイードはどちらかといえば、トップス向き。ジャケットやベストと相性の良い生地だと思うのですが、この生地でボトムスを作ったら暖かさは抜群な、ちょっとぜいたくなパンツが仕上がります。。ハリスツイードの特徴は、ざっくりと […]
スーツのポケットには大きく分けて2種類あり、基本的にはジャケットの腰ポケット(ウエストポケット)や胸ポケット(チェストポケット)に付けることができるものは、パンツのピスポケット(ヒップポケット)にも付けることができます。 […]
白・黒などのような対照的な2色をチェス盤のように交互に並べる正方形の柄を市松柄、西洋ではチェッカー・ボード柄といいます。和名で呼ばれる「石畳文」「割付文様」「霰文」はどれも同じで、江戸中期の上方役者、佐野川市松が舞台衣装 […]
パイピングというとあまり聞きなれないですが、服飾用語的にはどちらかといえばメジャーなほうで、玉縁・縫い代始末のことになります。。お手持ちスーツのジャケットやパンツのポケット切り口を見てみると標準で仕立てられたようなものは […]
スーツ生地を含めた服地・布地の織り方は限りなく多くの種類がありますが、その基本は三原組織といわれる、「平織り」「綾織り」「朱子織り」の3種類。この3種類の織り方が基本になっています。。スーツ地を選ぶ時には、やはり主には色 […]