サスペンダー専用のパンツはベルトをしない
いまではパンツにベルトをすることは当たり前のようになってしまっていますが、このベルトが使用されるようになったのは20世紀になってからのこと。それ以前は18世紀から使用されるようになったサスペンダーしかありませんでした。。 […]
いまではパンツにベルトをすることは当たり前のようになってしまっていますが、このベルトが使用されるようになったのは20世紀になってからのこと。それ以前は18世紀から使用されるようになったサスペンダーしかありませんでした。。 […]
スクエア・フラップは、「四角な雨蓋」のこと。風にばたつくことから、フラップと名づけられたジャケットの腰ポケット標準、フタ付きポケットのフタの形が、角が直角の四角になっているもの。このスクエア・フラップは、ファッション雑誌 […]
ユニフォームをオーダーするというのは、ずいぶんぜいたくなような話ですが、仕立て屋の営業をはじめたばかりの頃、ビギナーズラックというものがあるならこれです。。当時はまだ世の中も元気で、オーダースーツ専門店の外商などというと […]
よく3釦スーツの衿の返り止まり位置で異なるフロントデザイン名の違いについてお問い合わせをいただくことがあります。。「衿の返り止まり」の位置というのは、シャツの見えるVゾーンの終点、衿として見返しが表に出ている部分の下端と […]
上下揃いスーツのジャケットに色糸ステッチや穴かがりを色糸にご指定いただくことはあるのですが、パンツのディテールに色糸はご案内不足なためか、比較的少ないです。。 ジャケットとパンツを共生地で仕立てるのがスーツ、別素材の場合 […]
ジャケットに比べると縫製職人のなかでも「下もの」などといわれ、上着を縫うことよりもその構造が単純で楽なため、軽く見られがちなパンツですが、ジャケットよりも身体への密着度はが高く、また下半身は運動量も多い、ジャケットは脱ぐ […]
長年スーツをお仕事などで着ていると、紺・グレー系統中心の定番スーツが傷んできてしまった場合などの買い替えも、パンツの股下寸法を書いたメモを片手に奥さんがご自分の買い物のついでに、という方も^^そこまで、めんどくさがりな方 […]
パンツの腰まわりにタイトフィットな着用感を求めれば、タックなしのノータックパンツとなり、タックの入らない細身なシルエットの場合には股上寸法も浅くタイトになるのが一般的。股上の浅いパンツは、ヒップを小さく見せ、タイトさをよ […]
ボタンダウンのシャツはビジネススーツ的には、どちらかといえばスポーティーでカジュアル色なアイテムなので、今までお仕事用カッターシャツに着たことがないですし、また、前立てフロント上部の釦が2個付きというドゥエボットーニ(3 […]
ネクタイをしなくても衿元が寂しくないようにと、衿型はボタンダウンカラーと決めていたので、ボタンダウンの商品群をいくつか見てみるのですが、一つ目は即決^^全体的なシルエットはシャツのデザインが気に入ったのが、すぐ決まった理 […]